豊田市
夏焼城ヶ山元旦登山(なつやけじょうがさんがんたんとざん)
開催日 : 2018年01月01日
夏焼城ヶ山 元旦登山
豊田市稲武地区の名峰「夏焼城ヶ山」(標高889m)の山頂から、稲武の町並みや、恵那山・御嶽山・白山などの山並みを探しながら、1年の無病息災・地域の安泰を祈願します。寒い中での、あたたかいお汁粉や焼き餅などのふるまいは、身も心も温めてくれます。
イベント参加の皆様へ
元旦登山は、9:00までに山頂へ集合できれば、どのルートからの登山でもOKです。
初日の出を見る場合は、日の出時刻6:50頃までに山頂へお越しください。
かなり冷え込みますので、防寒対策と登山に適した服装でお越し下さい。
年によっては、積雪もあります。また、悪天候の場合は、中止する場合があります。
イベントの概要outline
- 開催日
- 2018年1月1日(月・祝)
※ 8:30 井の入登山口集合 または 9:00 山頂集合 - 開催時間
- 9:00~
- 開催場所
- 夏焼城ヶ山 山頂
- 所在地
- 〒441-2515
豊田市夏焼町地内 - 料金
- 無料
※ 料金は変更になる可能性がございますので公式サイト等でご確認ください - 駐車場
- 有 5~30台
- トイレ
- 無し
- 電話番号
- 0565-83-3200(いなぶ観光協会)
・3月~11月 9:00~17:00
・12月~2月 9:30~16:30 - いなぶ観光協会営業日
- 無休
※ 但し、12月29日~1月3日は休業 - 備考
- 元旦登山は、9:00までに山頂へ集合できれば、どのルートからの登山でもOK。
※ 初日の出を見る場合は、日の出時刻6:50頃までに山頂へ。
アクセス方法access
-
電車でのアクセス
電車なし
-
車でのアクセス
東海環状自動車道「豊田勘八IC」よりR153で約50分。夏焼城ヶ山の各登山口の駐車場を利用。・各登山口(井の入、夏焼、大井平、馬野)から約40~50分ほどの登山。