西尾市で美味しい抹茶とグルメを巡る旅 | 【公式】愛知県の観光サイトAichi Now

Model Course

オススメコース
b8df73fab0bccb9cd15f563cb2244c0b.jpg

西尾市で美味しい抹茶とグルメを巡る旅

全国有数の抹茶の産地・西尾市で、抹茶文化にどっぷりと浸かろう!抹茶の魅力を知り尽くす体験や、可愛いスイーツを堪能♪さらに、一色産のふっくらとした鰻や、絶品グルメも楽しんで。最後は幻想的な世界が広がる巨大万華鏡体験も忘れずに♪西尾市で忘れられない1日を過ごしましょう!

距離:23km  合計時間:8時間

コース内容

西尾城と旧近衛邸(西尾市歴史公園)→ (車で約5分)→西条園 抹茶ミュージアム「和く和く」→(車で約25分)→ 一色さかな広場 →(車で約15分)→ 三河工芸ガラス美術館 → (車で約10分) → 抹茶ラボ 西尾伝想茶屋店

START!!
西尾市

西尾城と旧近衛邸(西尾市歴史公園)

1

まちのシンボル・西尾城は、鎌倉時代初期に足利義氏が築城した西条城が始まりと伝えられます。
「西尾市歴史公園」は、西尾城の一部を再建・復元した公園で、園内には本丸丑寅櫓(ほんまるうしとらやぐら)や二の丸の表門である鍮石門(ちゅうじゃくもん)、数奇屋風邸宅の旧近衛邸や椿の庭、尚古荘などが見学できます。
旧近衛邸では、四季折々の景観を眺めながら縁側でお抹茶(季節の和菓子付き・有料)をいただくことができます。

西尾市

西条園 抹茶ミュージアム 和く和く

2

抹茶ミュージアム「西条園 和く和く」では、オリジナルブレンドの作成などの抹茶体験や製造工程の見学を通して、抹茶の新しい魅力に触れることができます。五感で楽しむ新感覚抹茶体験をお楽しみください♪

西尾市

西条園あいや本店

3

西条園は、抹茶の名産地・西尾市で1888年創業の老舗茶舗。店舗内のカフェでは優美な庭園を眺めながら抹茶はもとよりパフェなどを楽しむことも。お店には自社工場の茶臼で挽いた風味豊かな抹茶やオリジナル抹茶スイーツがずらりと並でいます。

西尾市

一色さかな広場

4

三河湾に面し、一色漁港に隣接する海鮮市場。一色漁港で水揚げされた魚介類や、矢作川水系の清らかな水を利用して育ったうなぎ、えびせんべい、果物類など、一色町の特産品の店が軒を連ねます。
●宝生丸岩エ門
三河地方の昔ながらの焼き方で、海の幸を使った海鮮せんべい等を販売。インパクト抜群のイカの姿焼きは、しょう油ベースのピリ辛でクセになる味。
●鰻義
全国に名高い一色産のうなぎをお値打ち価格で手軽に味わえるお店。良質な脂がのり、皮もやわらかなうなぎは絶品!

西尾市

三河工芸ガラス美術館

5

2000年にギネス認定された世界最大(当時)の万華鏡をはじめ、独創的なアートで知られる体感型ミュージアム。
楽しめることが一番のウリ!一階の体験教室ではステンドグラスやサンドブラストなど、豊富なメニューの中からガラスアート作りを体験することができます。

西尾市

抹茶ラボ 西尾伝想茶屋店

6

西尾市で採れた抹茶のみを使用した抹茶スイーツの専門店。
抹茶の濃厚なコクと芳醇な香り、心地よい余韻が残るうま味を活かしたスイーツは大人気!高級抹茶を使用したクッキー缶は大切な人へのお土産や自分へのご褒美にも最適です。

GOAL!!


ページトップへ